フローリングやクロスの洋室も、ふすまや障子のある和室もお任せください。住宅全体の価値や良さを活かすしなのやが日頃のメンテナンスからリフォームまで、より良い住環境作りをお手伝いいたします。
SURVICE
暮らしやすい、売価が高い、手入れが行き届いている。日常生活を過ごす環境である住宅は、常に快適であり続けることが要求されます。しなのやは自身と提携の企業の力で幅広い住宅のニーズに応えることができます。是非お困りの案件をご相談ください。
アイリス合同会社の建築・リフォーム部門では、関本洋史一級建築士事務所との提携により、建築・増改築・リフォームを承ります。ご自宅、ご所有の賃貸物件、店舗のリフォームから新築まで、首都圏全域で対応いたします。
一級建築士事務所関本意匠設計では、住宅の増改築からクリニックやダンススタジオなどの建築デザインを行っております。
「関本意匠設計」公式サイトへphoto by 関本意匠設計
REMODELING
しなのやがご提供するリフォームの場面をご紹介いたします。お部屋全体のリフォームも承っておりますので、画像を見て参考にされてみてください。
リフォームの
ポイント
障子と畳、襖に囲まれた典型的な和室から、リフォームをおこなってフローリングの洋室に変更しました。少し手狭だった部屋は押し入れを取り払うことで、広くなるように調整しています。タンスは洋室の雰囲気が合うようにクローゼットへと変更し、障子は取り払いました。白を基調としたクロスに貼り替えることで明るい部屋にリフォームすることが可能です。
リフォームの
ポイント
和室と繋がっていたキッチンの設備を取り払い、最新式の水回りとガスコンロに差し替えました。タイル張りの壁は全て剥がして手入れのしやすい壁へと貼り替えました。古い収納スペースは工具を使って取り払い、モダンな洋室にマッチする仕様に変更しました。二つの部屋を区切っていたなごりの壁はおしゃれな物置スペースへと変更し、コンセントに繋ぎやすいようにしています。使い勝手も考えたリフォームはお任せください。
リフォームの
ポイント
内装だけではなく外装の調整も承ります。庭の通路の石やアスファルトを調整し、タイル張りのおしゃれな道に変更いたしました。土が近いと雨や風で掃除も大変ですが、タイル貼りにすることで清掃が簡単にでき、綺麗な状態を保ちやすくできます。この他にも花壇のブロックを新調したり、歩行場所をアスファルトでコーティングするなどしています。
HISTORY
ESTIMATE
下記のお見積もりボタンから希望の日時を3候補ほどご連絡ください。
お見積もり依頼後の流れは下記の通りになります。
お見積もり