今ある不動産に新しい付加価値を追加して価値を増大させるお手伝いをさせていただきます。
SURVICE
20年以上の不動産に関わってきた実績から
不動産を真に有効に使うためのノウハウをお教えいたします。
弊社は、不動産付加価値創造とソフトスキルライセンスビジネス(特別な施設・設備をもたずに人々を幸せにする技法の仕組み化)を応援するためのマーケティングを主体とするコンサルティングサービスを行っております。不動産付加価値創造では、不動産の活用策について、弊社自身の事業運営経験に基づきながらマーケットの発掘、現場のオペレーションについての具体的な提案をいたします。
ソフトスキルライセンスビジネスでは、開発者(ライセンサー)またはライセンス取得者(ライセンシー)のいずれの立場からでも、そのソフトスキルの知的財産権を守りながら全国にビジネス展開する戦略を、弊社の35年間の経験に基づきご提案いたします。
SEMINAR
空き家や活用されていない土地が増えています。一方、ポストコロナ禍では、新しいビジネスの創出や既存のビジネスの業態転換が求められています。ビジネスとしての付加価値を高めることで、不動産の付加価値を高めることができたら、既存のビジネスも既存の不動産も再生させられる可能性があると思いませんか?不動産付加価値創造マーケッティングとは、空き家や築古の住宅をビジネス拠点(シェアハウス、グループホーム、賃貸住宅、店舗、倉庫など)として再生、活用し、新たな価値を創造するマーケッティング(市場づくり)です。
1:強引な勧誘はいたしません 2:ご要望をお伺いします 3:誠実に対応いたします
Keiichi Kodaira
大学卒業後SEを経て、24歳で米国教育プログラムの日本へのライセンスビジネスの会社を設立し、全国で会員1万人、年商2億5000万(2001年)のビジネスに発展させた。
その後、思うところあってキャリアチェンジを決意。研究の世界に入る。55倍の難関を突破して理系国立大学准教授として採用された後、教授に昇格。
2017年、実家(井の頭線永福町駅徒歩11分)をシェアハウスとして再生したことを契機に人生3度目のキャリアチェンジを決意。現在、シェアハウス3棟、賃貸アパート2棟,区分マンションを所有するほか、各方面の専門家とのコラボによりシェアハウス・グループホーム・賃貸併用住宅を含む不動産の付加価値創造コンサルティング業務を開始。
sample movie
seminar